2011.05/12 [Thu]
駒ヶ根の余韻~☆
駒ヶ根の幸せ感を思い出しながら日々を過ごしているシフォンです☆
研修旅行の帰りに「かんてんぱぱ」で買った抹茶ゼリー。
F先生が食べていた3層になった抹茶プリンが忘れられない。ちょっといただいたんだけど、抹茶羊羹の上に抹茶ゼリー、一番上に抹茶ミルクプリン。おいしかった~
シフォンも思い出して抹茶ゼリーとクリームを混ぜて抹茶ミルクゼリーの2層にしてゼリーを作ってみました。その上に生クリームをトッピング。
お仕事でちょっとお疲れ気味なシフォン。「ネオくん~カイくん~ちょっと待っててね~」
帰宅早々、冷蔵庫から抹茶の2層ゼリーを取り出して食べました。
「ふ~癒される~」とニンマリのシフォン。
残念な事に2層に見えないですね~
I先生の旦那さんはレインボーゼリーを作るらしい。一度、見てみたい。
I先生、曰く。「運が良ければ食べられるかもね~☆」
運が良くて食べたいものです。

今日は仕事中に「ドライカレーが食べたい~☆」と思ったのでドライカレー。自家製ピクルスを添えました☆
アボガドが残念な状態寸前。レモンをかけてサラダに。
ジャガイモのハーブソルト炒め
ドライカレーは美味しかったけど、ちょっとコクが足りない感じ。何を足せば良いかな~。
残ったドライカレーとジャガイモのハーブソルト炒めは明日のお弁当になります~☆

研修旅行の帰りに「かんてんぱぱ」で買った抹茶ゼリー。
F先生が食べていた3層になった抹茶プリンが忘れられない。ちょっといただいたんだけど、抹茶羊羹の上に抹茶ゼリー、一番上に抹茶ミルクプリン。おいしかった~
シフォンも思い出して抹茶ゼリーとクリームを混ぜて抹茶ミルクゼリーの2層にしてゼリーを作ってみました。その上に生クリームをトッピング。
お仕事でちょっとお疲れ気味なシフォン。「ネオくん~カイくん~ちょっと待っててね~」
帰宅早々、冷蔵庫から抹茶の2層ゼリーを取り出して食べました。
「ふ~癒される~」とニンマリのシフォン。
残念な事に2層に見えないですね~
I先生の旦那さんはレインボーゼリーを作るらしい。一度、見てみたい。
I先生、曰く。「運が良ければ食べられるかもね~☆」
運が良くて食べたいものです。

今日は仕事中に「ドライカレーが食べたい~☆」と思ったのでドライカレー。自家製ピクルスを添えました☆
アボガドが残念な状態寸前。レモンをかけてサラダに。
ジャガイモのハーブソルト炒め
ドライカレーは美味しかったけど、ちょっとコクが足りない感じ。何を足せば良いかな~。
残ったドライカレーとジャガイモのハーブソルト炒めは明日のお弁当になります~☆

スポンサーサイト
Comment
Comment_form