2009.04/13 [Mon]
組長デビュー
4月から住んでる町の組長となりました☆
以前、住んでいた所では自治会には入ってなかったシフォン。
ここに住んで2年半。その時は突然やってきました~。
「来年度の組長お願いします~2月◯日に新旧の組長の会合があります~」
と連絡が。シフォンには全くチンプンカンプン
どのお家にも順番で回ってるし、住んでる者としての責任かな~と思い直したシフォン
前任の組長さんや周りの方にサポートしてもらって、いろいろ教えていただいてます。
会合に行ってびっくりしたのは、私の知らない所でいろんな方が関わってくれていた事。
こんな事も自治会でしてるんだ~と初めて知る事も。
こういゆ方達のおかげで町が成り立っているんだな~と頭が下がりました。
用事で組の方のお家を回ると、
「組長ごくろうさまです~」とか「大変ですけどがんばってくださいね~」とか「組長引き受けてくれてありがとう」暖かい声をかけてもらったシフォンはとってもうれしかった~
優しいご近所さんに囲まれて1年間、組長がんばります
以前、住んでいた所では自治会には入ってなかったシフォン。
ここに住んで2年半。その時は突然やってきました~。
「来年度の組長お願いします~2月◯日に新旧の組長の会合があります~」
と連絡が。シフォンには全くチンプンカンプン

どのお家にも順番で回ってるし、住んでる者としての責任かな~と思い直したシフォン

前任の組長さんや周りの方にサポートしてもらって、いろいろ教えていただいてます。
会合に行ってびっくりしたのは、私の知らない所でいろんな方が関わってくれていた事。
こんな事も自治会でしてるんだ~と初めて知る事も。
こういゆ方達のおかげで町が成り立っているんだな~と頭が下がりました。
用事で組の方のお家を回ると、
「組長ごくろうさまです~」とか「大変ですけどがんばってくださいね~」とか「組長引き受けてくれてありがとう」暖かい声をかけてもらったシフォンはとってもうれしかった~

優しいご近所さんに囲まれて1年間、組長がんばります

スポンサーサイト
Comment
Comment_form