2020.05/09 [Sat]
パン作りの毎日☆彡
GWは、ほぼお家ですごしていました。
そして、毎日パン作り。
外出自粛が続く中、考えることはみんな同じです。
テレビでも報道されてたけれど、ホットケーキミックスや小麦粉が売れてるらしい。
パン用の強力粉がないのは予想したけれど、ドライイーストが無かったのは驚きでした。
お休み中はちぎりパンのいろいろバージョンを作ってみました。
自分用、両親や友達へのプレゼントに。
発酵が終わってこれから焼くところ。この時の形が一番好きなのです。
うまく焼けますように。。。と祈るような気持ちになっちゃいます。
水分の状態とか焼き温度、焼き時間ででき上がりが思っていたのと違ったりするんですよね。

左は両親へ黒糖パン。右は友達の誕生日プレゼントのクルミパン。
黒糖パンは焼きすぎかなと思ったけど、食べてみると大丈夫でした。
ほんのり甘くて優しい黒糖の味が良かったです。

シナモンロールに挑戦☆彡
レシピを見て砂糖の量に驚き。減らして作ったら甘さが足りなくて。。。
アイシングで甘みをプラス!

初めて作ったカンパーニュ
生地が柔らかすぎたみたい。黒い塊?
味が良ければいいのだけれど。明日の朝食が楽しみです。

手作りサバ缶餃子。長いお休みだからできることかな。
浜松餃子風にもやしを添えてみました。
やっぱり餃子はおいしいですね。
玉子チャーハンときのこのお吸い物。

コロナウィルスでたくさんの方ががんばっていてくれています。
だから、私もできることをしていかないとね。
一日も早くコロナウィルスが終息して、いつもの日常にもどれますように。
そして、毎日パン作り。
外出自粛が続く中、考えることはみんな同じです。
テレビでも報道されてたけれど、ホットケーキミックスや小麦粉が売れてるらしい。
パン用の強力粉がないのは予想したけれど、ドライイーストが無かったのは驚きでした。
お休み中はちぎりパンのいろいろバージョンを作ってみました。
自分用、両親や友達へのプレゼントに。
発酵が終わってこれから焼くところ。この時の形が一番好きなのです。
うまく焼けますように。。。と祈るような気持ちになっちゃいます。
水分の状態とか焼き温度、焼き時間ででき上がりが思っていたのと違ったりするんですよね。

左は両親へ黒糖パン。右は友達の誕生日プレゼントのクルミパン。
黒糖パンは焼きすぎかなと思ったけど、食べてみると大丈夫でした。
ほんのり甘くて優しい黒糖の味が良かったです。

シナモンロールに挑戦☆彡
レシピを見て砂糖の量に驚き。減らして作ったら甘さが足りなくて。。。
アイシングで甘みをプラス!

初めて作ったカンパーニュ
生地が柔らかすぎたみたい。黒い塊?
味が良ければいいのだけれど。明日の朝食が楽しみです。

手作りサバ缶餃子。長いお休みだからできることかな。
浜松餃子風にもやしを添えてみました。
やっぱり餃子はおいしいですね。
玉子チャーハンときのこのお吸い物。

コロナウィルスでたくさんの方ががんばっていてくれています。
だから、私もできることをしていかないとね。
一日も早くコロナウィルスが終息して、いつもの日常にもどれますように。
スポンサーサイト
- at 23:22
- [Happy life]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form